徒然横浜生活 Since 2003
本文へジャンプ



1)日  時;  2008.11.11(火)〜11.13(木)
2)出 席 者;  7 (Mr.Kunisawa,Mr..Muraoka,Mr.Nakanii, Mr.Yoshida,
               Mr.Yamato,Mr.Nojyoo and Mr.inachan)

3)旅  程;
  
<11月11日> 長泉山荘・洋館(泊)←-------→桃沢温泉・料理旅館・長泉山荘
 
 
   <11月12日> ゴルフコンペ(富士エ−スゴルフ倶楽部)
-----→淡島ホテル(泊)
  
   <11月13日> 淡島桟橋
---→駿河湾にて釣り船で船釣り---→昼食---→解散


11月11日(火)
  

  首都圏各地のお住いの各地から2 台の車に便乗して,或いは電車でJR 三島駅に集合し
  て,今日の宿泊地である淡島ホテル系列の長泉山荘・洋館へ午後4 時過ぎに到着。
  
  皆さん 購入予定はないけれど,売出し中の別荘・長泉ガ−デンを儀礼的に見学後,
  桃沢温泉・高級料理旅館・長泉山荘へ。

  「とほく来て 寝ぬるこの宿 静けくて 夜のふけゆけば 川の音聞こゆ」 牧水

  館内の地下1500m から湧き出る源泉かけ流しの桃沢温泉で,静寂の中,心やすらぐ最高の
  癒しのひとときを過ごせました。

  一浴びしてから,料理長による真心のこもった,地元の選び抜かれた素材による会席料理
  で至福の一時を過ごしました。

  マイクロバスで洋館に移動後,一同,沼津の夜景が見渡せるエグゼクティブル−ムに集合。 
  まだ飲み足りない方は持ち込んだ麦焼酎「神の河」を飲みながら,夜中まで四方山話に
  花を咲かせました。
  
  明日は7 時起床でゴルフコンペのため,深夜に就寝しました。

 
 

長泉山荘/洋館・富士エ−スゴルフ倶楽部案内地図

画像をクリックすると大画面で表示されます

山荘から沼津
市内を望む


山荘から伊豆半島
を望む


夜の長泉山荘



心のこもった
会席料理



地元の素材の
お造り



11月12日(水)
  
  ●ゴルフコンペ(淡島特別)
    場所; 富士エ−スゴルフ倶楽部
  ●淡島ホテル(泊)

   朝7:00 起床。マイクロバスで料理旅館・長泉山荘に移動して豪華な朝食。
  長泉山荘・洋館に折り返してゴルフ倶楽部へ。

  天気予報によると静岡地方は,曇り後夕方から晴れ。  
  朝から時折小雨のぱらつく
  曇り空でおおむね予報通りでしたが気温10℃ と寒く又風が強かったですネェ。

  山岳コ−スで折からの強風でティショットはアゲインストの風に悩まされ,
  グリ−ンは重くパットはショ−トが目立ちました。

   ということで,残念ながらどなたもGrossで100 を切れませんでした。

  そんな中,パ−トナ−とHDCPに恵まれたMr.Muraokaが後半の劇的な好スコア
  を出し,初優勝を果たしました。  
        Muraoka-san, Congratulations !

   ゴルフ終了後,車2台で今日の宿泊地の淡島ホテルへ移動。
  いつもの通り愛煙家と嫌煙家のグル−プに分かれた部屋割りされました。
  
  全室スイ−トル−ムの広々とした客室でした。
  このホテルには, これで2 回目の宿泊となりますが,とてもすばらしいホテル
  ですネ。

  先ずは,ゴルフの疲れと汗を流すために海辺に面した露天風呂で一浴び。
  日はすでにとっぷりと暮れていましたので,富士山はその陰影を眺めるに
  とどまりました。

  メインダイニング・アイランドで7:30 p.m. から欧風のコ−ス料理でディナ−。
  お腹がすいていたのでパンを5つもお代わりしました。

  夕食後は,部屋に集まってゴルフの反省会と表彰式。
  焼酎グラスを傾けながら,Muraoka-san, Kunisawa-sanから優勝,準優勝の弁に
  耳を傾けました。

  部屋のテラスから見える,夜の帳のおりた駿河湾に点々と灯ったタチウオ釣り
  の乗合船の漁火は,浜辺のホテルならではの風情ある眺めでした。

  明日は早朝5 時起きで釣り行きのため,皆さんは早めの就寝となりました。


ゴルフ(淡島特別)の成績

[出場者成績]
馬    名 騎  手 Out  I n GROSS HDCP NET 順  位
トウカイススム Mr.Muraoka 67 52 119 37 82 優勝
シャンソンシンガ− Mr.Kunisawa 54 49 103 16 87 準優勝
タケアンチャン Mr.Nakanii 54 56 110 22 88 3
イナジョ−レン Mr.Inachan 54 51 105 13 92 4
グリ−ンコ−ジ− Mr.Yamato 58 60 118 25 93 5
ミチノクマテリアル Mr.Yoshida 52 55 107 14 93 5
クマガヤハピネス Mr.Nojou 60 63 123 25 98 7

画像をクリックすると大画面で表示されます

長泉山荘の表札


長泉山荘・
洋館の前景

長泉山荘・喫茶室


長泉山荘


朝の長泉山荘の
日本庭園

山荘での朝食献立


富士エ−スGC


11月13日(木)
  
  
●駿河湾での船釣り

 
  今日は,今回の最大イベントである駿河湾での海釣りです。
  朝5 時起床, 皆さん 思い思いの「釣り師」の出で立ちで5 時半にホテルロビ−
  に集合しました。
  ガイドさんからリ−ルによる海釣りの基本について説明を受けました。

  5 時半に本日貸切の釣り舟が淡島桟橋に我々を迎えに来てくれました。
  皆さんは,釣果を入れるための大きなク−ラ−ボックスや発泡スチロ−ルの
  入れ物を持って乗船したのであります。
  ガイドさんも含めて右舷と左舷の定位置にそれぞれ4 人ずつ釣り場所を確保。

   船頭さんから,コマセ(オキアミ)の入れ方,エサ(小エビ)の付け方,棚の
  取り方等々の説明を受けました。

  さすがに早朝のためか寒かったですが,空は真っ青な快晴で海も穏やかで
  ありました。
  駿河湾の彼方に見える,頂上付近が冠雪した富士山はすばらしい眺めでしたネェ。

  桟橋を出港して10 分程の淡島沖合で,拡声器から流れる船頭さんの「ハ〜イ,
  40m からしゃくって35m」の合図で本日初めての竿入れ。
   
  程なくして左舷中程のMuraoka-san に大きな「ソ−ダカツオ」がヒット。
  まもなくして,右舷船尾のKunisawa-san に何と「真鯛」がヒットしました。
  これは,ヒットしたというよりも餌を取替えようとして竿を上げたところ釣れて
  いたとのことであります。
   
   いずれにせよ,それを見て小生は少しあせり気味でしたが,間もなくして
  ググ〜ンと大きなアタリが来ました。
  数分間の格闘の末,何とこれも大きくて脂の乗った本命の「イナダ」がかかった
  のであります。  
  つまり,イナチャンが「イナダ」を釣り上げたのです。

  その後,船頭さんは何回となく相模湾を徘徊して魚影の濃い漁場に案内して
  くれましたが,皆さんのサオには音沙汰無しが続きました。
  ようやくして,Muraoka-san にヒット。 めずらしい「カワハギ」でした。

  操縦室の魚探には魚影がはっきりあるものの,今日は何故か魚さんが食いついて
  くれないようです。 
  釣り師の腕が悪いのか魚の気まぐれかわかりませんが。

  「釣りより富士山」と言うわけでもありませんが,駿河湾の眼前にせまる
  フジヤマがあまりにも美しかったので何回となくシャッタ−を押したのであります。

  皆さん,ホントに「富士山は甲斐で見るより駿河良し」ですネ。

   釣りの終盤に右舷中程のYoshida-sanに確かなアタリが来たようです。
  釣果は何かと心トキメキながらリ−ルを巻きあげましたが,隣のNakanii-san
  とのお祭りだったようです。

  Yoshida-san, きっと「ソ−ダカツオ」が掛かっていたのですが,この魚は
  左右に走る習性があるので,隣りの釣り糸とお祭りした後バレたのでしょう。

  時刻もはや11 時近くになり,そろそろ竿揚げの時にNakanii-sanにアタリが
  来ました。
  流石はNakanii-san, 「ソ−ダカツオ」を「背底ツモ」したのであります。

  残念ながら,Yamato-san, Yoshida-san, Nojou-sanのお三方は坊主で終わり
  ましたが,これに懲りずに又の機会に釣りを楽しんで下さい。
  小生も「真鯛」釣りでは,未だに「坊主」が続いているのですよ。
   
  ホント フイッシングは「孤独との戦い」であり,「忍耐力」を養う格好の
  スポ−ツだと思います。
  今日は釣り舟で相模湾からの「美しい富士山」の観光に来たものとしましょう。
   
  それぞれの釣果は,氷だらけのアイスボックスに入れられて持ち帰られました。
  真鯛はタイ飯,イナダはお刺身,ソ−ダカツオとカワハギは刺身や煮付けとして
  今晩の食卓にのぼることでしょう。

  楽しい時間は,過ぎるのが早いです。 もう,3 日間が過ぎました。
  すばらしい旅を企画してくれた幹事のKunisawa-san,ほんとにありがとう。


画像をクリックすると大画面で表示されます

朝の淡島桟橋から
ホテルを眺める

朝の淡島桟橋から
富士山を眺める

釣り船への乗船


朝日を受ける
富士山


相模湾からの
富士山の眺め

沼津沖からの
冨士山の眺め(1)


沼津沖からの
冨士山の眺め(2)


淡島沖から見た
冨士山


釣り船,港に帰る



釣果の真鯛
接写すると
大きいですネ



TOPペ−ジへ戻る